【マイクラ統合版】役立つバグ技紹介!サバイバルモードで使えるバグアイテム【Ver.1.20対応】

マイクラにはさまざまなアイテムがありますが、その中でもバグを利用することで入手できるアイテムがいくつかあります。 上手に活用すると、遊び方の幅がさらに広がるでしょう。 種類によっては、建築にも活かせるためおすすめです。 そこでこの記事では、サバイバルモードで使えるバグアイテムを紹介します。 1.流れない水 マイクラの水は、基本的には周囲へ広がっていくアイテ... 続きを読む

【マイクラ都市伝説】ルナムーンの歴史や小ネタ紹介!出現シード値も

マインクラフトの都市伝説の1つ「ルナムーン」についてご存じでしょうか。 ルナムーンとは、マイクラ内に現れるといわれている恐ろしい顔をした月のモンスターです。 ルナムーンの歴史は古く、多くの目撃情報もあります。 そこでこの記事では、ルナムーンの歴史や召喚方法などを紹介します。 都市伝説の元ネタとなった情報も合わせて紹介するので、興味のある方はぜひ最後までご覧く... 続きを読む

【マイクラ統合版】switchで巨大村が見つかるシード値まとめ【最新1.20対応】

マイクラにはあちこちに村が点在しています。 村では俵や畑から食料を調達したり、拠点として活用したりできるため、とても便利な構造物です。 また、村人と交易をすれば、さまざまなものを手に入れられるでしょう。 この記事では、switchで巨大村が見つかるシード値を紹介します。 興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。 1.巨大村とは 「巨大村」に明確な定義はあ... 続きを読む

【マイクラ統合版】無料で使えるおすすめアドオンを紹介!スイッチでも使える⁉︎

マイクラはエンドラを倒したり、建築をしたり、冒険をしたりと、プレイヤー次第で遊び方が無限にあります。 自由度が高く、自分のしたいことを実現できる楽しさがあるでしょう。 しかし、マイクラをプレイしていて少し物足りないと感じたことはありませんか? 実はマイクラにはアドオンと呼ばれるものがあり、アドオンを追加すると新しい要素をマイクラに盛り込めるのです。 今回の記... 続きを読む

マイクラで人気の原神スキンおすすめ配布サイトを紹介!人気キャラの胡桃や甘雨も

この記事では「原神」のスキンを配布しているサイトを3つ紹介します。 ブロックだけで構成された世界で、自由に建築やサバイバルを楽しめるゲーム。 それが「マインクラフト」、通称マイクラです。 マイクラでは、自分の分身となるキャラクターの見た目を変更することが出来ます。 今回は非常に人気の高いゲームである「原神」のキャラクターを再現できるスキンを紹介します。 原神... 続きを読む

【マイクラ統合版】初心者におすすめシード値ランキング!建築しやすいシード値も

マイクラには全てのワールドに「シード値」が振られており、シード値を入力することで任意のワールドを生成できます。 今回の記事では、初心者におすすめしたいシード値を5つ紹介します! あわせて建築しやすいシード値も紹介するので、興味のある方はぜひご覧ください。 1.初心者におすすめしたいシード値4選 マイクラを始めたばかりの頃、いつの間にか暗くなってしまい、モブか... 続きを読む

【マイクラ統合版】ヤバい都市伝説を一覧紹介!ヘロブラインに出会えるシード値も!?

都市伝説といえば、その地域に伝わる怪談話のようなものをイメージする人が多いのではないでしょうか。 「口裂け女」や「きさらぎ駅」など、数多くの都市伝説が存在します。 実はマイクラにも都市伝説があるのをご存じですか? 今回の記事では、マイクラの都市伝説について解説していきます。 1.スレイダーマン マイクラのモブの中でも「エンダーマン」はやっかいな敵に分類され... 続きを読む

【マイクラ】職業ブロック一覧紹介!おススメ職業や作り方も解説

マイクラには多くのブロックがあり、それぞれがもつ機能はさまざまです。 ブロックの種類に「職業ブロック」というものがあります。 どのような機能があるかご存じでしょうか。 今回の記事では、職業ブロックの種類と作り方、村人のおススメ職業について解説します。 1.職業ブロックとは? 職業ブロックとは、村人に就職させるためのブロックです。 村人は、特定のブロックが近く... 続きを読む

【マイクラ】エンチャントテーブルの作り方と使い方を徹底解説!修繕や最大レベルのやり方も

マイクラの便利なアイテムの1つに「エンチャントテーブル」があります。 「エンチャント」とは、武器・防具・道具につけられる特殊効果のことです。 エンチャントには、プレイヤーの能力UPや、道具の作業効率UPなど、さまざまな効果があります。 エンチャントテーブルは、それらの特殊効果を武器・防具・道具に付与できるアイテムです。 今回の記事では、エンチャントテーブルの... 続きを読む

【マイクラ】スライムファインダーを使ってスライムチャンクを使おう!

マイクラに出てくる敵モブ「スライム」は、沼地やスラインチャンクに湧きます。 スライムチャンクとは、高さ39以下の高さでスライムが湧く特定の範囲のことです。 スライムを倒すと手に入れられる「スライムボール」は集めるとスライムブロックになり、素手で簡単に壊せるため建築する際の仮ブロックとして重宝されています。 しかし、スライムが湧く場所が特定できないと、大量のス... 続きを読む